2023年9月15日
【栗拾いが始まるよ】
【今年の栗のスケジュール発表されました】
秋のイベント!【栗拾い】のスケジュールが発表されました。
栗拾いは掛川の栗園で栗を拾って栗焼酎「自ら」(※みずからおのずからと読む)を作っちゃおうじゃないか!というゼンキューさんやサトーさん達の愉快な大人たちが主催するプロジェクトです。
朝、出勤前に栗園に集合し、ウホウホ言いながら栗を拾い集め全ての栗を集め、計量し「今日はいっぱい拾えたなぁ」「ほんじゃ仕事行くわ!」「コメダ珈琲行かね?」とかそーゆー活動です。
別段バイト代がもらえる訳でなし、拾った栗を持って帰れる訳でなし(欲しい人は小袋くらい持って帰れる)出来上がった焼酎をもらえる訳でなし、ハタ目から見ると「なんの為にやってんだ?」と思うかもしれない活動なのですが、
ではなぜ、こうも毎年毎年僕は参加したり、みんなに呼びかけたりしているか?というと「単純にめちゃオモシロイ!」からであります。
草をかき分けて栗園に入る感覚、茶黒く輝く栗を見つけた瞬間の嬉しさ、集めていくと重くなる栗の入ったカゴの感覚、仲間と栗情報「あっちの方が大きな栗がありそうだ!」を交換し作戦を立てる感覚。朝露に濡れた野を歩く感覚。
そして、この無償奉仕に集まる愉快な大人たちの一員として集うこと。
それは非常に「感覚的」な事なのだけれど、「ああ、こーゆー事をしながら時を重ねるって素敵な事なんだな」と本能的に身体と心が分かる感覚です。
「秋になり、栗が実るからまた栗園に集まって栗を拾おう。」
それはとても「豊かなライフスタイル」なのだと僕は思います。だもんで出来上がった焼酎の名前が「自ら(みずからおのずから)」って名前なんだと思うのです。
毎年、僕は栗拾いしてから会社に行きます。栗拾い時間は7時までです。今年はカナダに行ってる日もあるけど、それ以外は寝坊しなかったら全部参加するつもりです。
なので僕は、今年も参加するし、僕の友人やアウトドアの学校の卒業生達に伝えます。
「めっちゃオモシロイからさ!栗拾い!行こうぜ!」と。
今年のスケジュールは
【1回目】9/18(月) 6:00〜7:00
【2回目】9/20(水) 6:00〜7:00
【3回目】9/26(火) 6:00〜7:00
【4回目】9/30(土) 6:00〜7:00
【5回目】10/5(木) 6:00〜7:00
◎会場=ゲンベエ農園(静岡県掛川市上垂木448付近)
http://goo.gl/maps/7peZr
です。
栗ハサミとかカゴや手袋などの道具は基本的に貸してもらえます。
手袋は主催者さんが「栗拾い用手袋」を毎回支給してくれます。
服装は蚊に刺されたり草むらなので長袖長ズボン。足元はアウトドア系の靴、ゴム長靴が大活躍します。
一緒に栗、拾いませんか?
朝、たった1時間の活動ですがめっちゃオモシロイですよ。
毎日同じ時間に起きて会社と家の往復や、同じ生活してるなんてツマンナイ!
秋には秋の楽しみがあります!早起きして栗園で、栗拾いマスター!ゼンキューさんの妙技に酔いしれましょう!
栗拾いは参加自由!無料!
初めての参加で不安な方は僕にコメントなりメッセください。アテンドします。
栗拾いの活動の詳細情報はココ↓押してね。
https://facebook.com/events/s/%E6%A0%97%E7%84%BC%E9%85%8Eproject-2023-%E6%A0%97%E6%8B%BE%E3%81%84/846807446960252/
めっちゃいっぱい栗が拾える日もある。もちろんその逆だってある。それが自然だしオモシロさです。
ライフスタイルって自分でつくるものだと思います。
ちなみに僕は15年前にサトーさん達の「スローライフ掛川」って活動で、ヤエさんやゼンキューさんサゲサカさんヤマモトカズコデゴサイマスやオータセイコさん渉さんチャーハンさんとか色々な仲間と出会ったりフライフィッシングを教わりました。
僕、生徒だったんですよ、面白かったなぁ、サトーさんはいわば僕の先生です。栗拾いは僕の先生達がやってる活動ってコトになります。
仲間がやってる活動は何年経っても僕は応援するし参加するぜ!!おー!!!♪