image
場所、モノ、コトは、
人によって生かされる。
掛川の風に吹かれ、土に触れ、
人びとに出会う旅へ。
掛川にしか流れていない時間を、
私たちと、あなたと。
「掛川交流型ツーリズム」は、従来型の観光資源にとどまらず、掛川の地に根付くあらゆる産業や活動、生活そのものを地域資源や文化遺産と捉え、 パンフレット等には載って いない情報を当事者たちが語り、ご案内するガイドツーリズムの確立を目指しています。

交流型ツーリズムの最大の特徴で、他地域から見た掛川市の最大の魅力は、ツアーの中に潜む「地域の人びととの出会い」にあります。市民によるガイド、 地域の住民とのふれあいは、地勢や暮らしぶりの異なる地域からの参加者には、新しく、面白く、再び掛川を訪れたくなる理由の一つとなります。

この地を歩く魅力だけでなく、ここに暮らし、ここで出会う人びとの魅力が伝わるよう、日本の各地から掛川を訪れてくれたゲストたちに寄稿していただきました。掛川を訪れた人びとの声が、まずはひとたび掛川を訪れていただけるモチベーションとなり、ふたたびの出会いへのチャンスとなりますように。

寄稿【掛川交流型ツーリズムに寄せて】

掛川というまちの、印象と交流と観光と

残間正之
掛川交流型ツーリズム ガイドプログラム
image
この地に暮らす人が、地域文化資源の楽しみ方や使い方を訪れる人に伝え、ともに楽しみ、その魅力を増幅させ、 さらなる関心や愛着を呼びおこすツーリズムへ。暮らす人と訪れる人が交流する「掛川の旅」を、どうぞ体感してください。

【ガイドプログラム】
 戦国期・掛川城攻略の史跡めぐり

【ガイドプログラム】
 報徳・こころの旅

【ガイドプログラム】
 アートなまちめぐり

【ガイドプログラム】
 お茶摘み&釜炒り茶仕上げ体験
 掛川茶入れ方体験

【ガイドプログラム】
 お茶の掛川・東山 茶草場ツーリズム

【ガイドプログラム】
 ゆるゆる掛川ガイドライド
 自転車の旅

【ガイドプログラム】
 ゆるゆる山歩き 小笠山トレッキング

【ガイドプログラム】
 技極み! 大東

【ガイドプログラム】
 醸す! 遠州横須賀

【施設紹介】
 掛川市原泉地域立
 森の都 さくら咲く学校

お申し込みの方法
すべてのプログラムにガイドがつきます。かならず事前に予約申し込みをお願いします。申し込み期限は各プログラム紹介ページに記載されています。
掛川観光協会ビジターセンターにて申し込みを受け付けた後、プログラム実施者に取り次ぎます。ガイド手配の都合などにより、 ご希望にそえない場合もございます。ご了承ください。
プログラム実施の可否、実施決定後の連絡は実施者よりいたします。
参加費は当日、現地にてお支払いください。
天候等の状況により、ご予約いただいていても中止、または内容を変更して実施する場合がございます。
掲載プログラムにつきましては、参加人数や内容、所要時間等のご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
掲載しているプログラム等は、お知らせなく変更となる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。


掛川交流型ツーリズム PR動画
もうひとつの視点から掛川を再発見!
モニタリングレポート

東京学芸大学生との
エデュケーション・ツーリズム
モニタリングレポート

残間 正之 (宮原 光・松下 光・稲垣 晴菜)

北海道 十勝 豊頃町の皆さんとの
ヘリテイジ・ツーリズム
モニタリングレポート

原 大介 (山田 良則・島 昇之・森 喜美江)
旅ごころのスイッチON!
掛川観光協会ビジターセンター
「旅のスイッチ」
掛川交流型ツーリズムの“ワンストップサービス”窓口として、お客様のご相談に対応しご希望の旅をご提案します。 掛川市ならびに周辺市町のパンフレットを取りそろえ、イス に腰かけてゆっくりと旅のプランを練っていただけます。
9:00~17:00
〒436-0029静岡県掛川市南1-1-1 JR掛川駅南口構内
TEL.0537-24-8711
FAX.0537-24-8701
info@kakegawa-kankou.com
旅のスタートに向けてスタンバイ!
掛川総合観光案内所
「たびスタ」
JR掛川駅に降り立つ方にとって、最初に目にふれる場所にある観光案内所です。新幹線改札口前、木造八角形のブースが特徴的。 旧掛川駅木造駅舎の木材を使用したカウンターがひそかな自慢です。これから掛川市内、周辺市町にお出かけになるというお客様のご質問に迅速にお答えします。
9:00~17:00
〒436-0029静岡県掛川市南1-1-1 JR掛川駅南口構内
「掛川交流型ツーリズム講座 講演&ディスカッション」のゲストから
「場所文化の再生と創造」をテーマにした講演、地域における学び場を活かした交流による「エデュケーションツーリズム」の 可能性を探るディスカッションを行ないました。

場所文化の創造と掛川

場所文化の再生と創造から
新たな交流を実現しよう
後藤 健市さん
【ディスカッション】
掛川流 エデュケーションツーリズムの可能性を探る
(後藤 健市さん・鉄矢 悦朗さん・原 文宏さん・平野 正俊さん)

掛川の学びの場としての価値

ディスカッション
掛川流 エデュケーションツーリズムの可能性を探る
鉄矢 悦朗さん

互産互生(消)から生まれるツーリズム

ディスカッション
掛川流 エデュケーションツーリズムの可能性を探る
原 文宏さん
「掛川交流型ツーリズム講座」のゲストから
当事者が語るガイドツーリズムの確立を目指す「掛川交流型ツーリズム」では、単なる観光案内ではなく、 自身の視点をもち、実動に裏付けされた説得力を持つガイド人材の育成と独自ガイドプログラムの造成スキルアップに向け、 各方面で先進的にガイドツーリズムに関わる方々をお招きしてお話をうかがいました。

非日常生活に、ひとつの触れ合いを求めて

サイクルツーリズム
魅力あるプログラムとガイド
多賀一雄さん

インバウンド観光における掛川の可能性

インバウンド
外国人から見た日本のおもてなし
篠山 美智子さん

文化遺産をガイドするということ

ボランティアガイド
有償ガイドとしての意識と質
安立 聖さん

掛川交流型ツーリズムネットワーク実行委員会
〒436-0029静岡県掛川市南1-1-1 JR掛川駅南口構内
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」内
TEL.0537-24-8711 FAX.0537-24-8701
掛川交流型ツーリズム TOP
掛川というまちの、
印象と交流と観光と
Kakegawa Interactive Tourism ENGLISH TOP
Impressions, interactions, and sightseeing in the city of Kakegawa
戦国期・掛川城攻略の史跡めぐり
報徳・こころの旅
アートなまちめぐり
お茶摘み&釜炒り茶仕上げ体験
掛川茶入れ方体験
お茶の掛川・東山
茶草場ツーリズム
ゆるゆる掛川ガイドライド
自転車の旅
ゆるゆる山歩き
小笠山トレッキング
掛川市原泉地域立
森の都 さくら咲く学校
技極み!大東
醸す!遠州横須賀
東京学芸大学生との
エデュケーション・ツーリズム
北海道 十勝 豊頃町の皆さんとの
ヘリテイジ・ツーリズム
場所文化の創造と掛川
掛川の学びの場としての価値
互産互生(消)から生まれる
ツーリズム
非日常生活に、
ひとつの触れ合いを求めて
インバウンド観光における
掛川の可能性
文化遺産をガイドするということ